32bit なのか 64bit なのか

なんかはっきりしなかったので調べる。

$ cat /proc/cpuinfo | grep flags
flags           : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 ss ht tm pbe nx lm constant_tsc arch_perfmon pebs bts aperfmperf pni dtes64 monitor ds_cpl vmx smx est tm2 ssse3 cx16 xtpr pdcm sse4_1 xsave lahf_lm dts tpr_shadow vnmi flexpriority
flags           : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 ss ht tm pbe nx lm constant_tsc arch_perfmon pebs bts aperfmperf pni dtes64 monitor ds_cpl vmx smx est tm2 ssse3 cx16 xtpr pdcm sse4_1 xsave lahf_lm dts tpr_shadow vnmi flexpriority

CPUは、「lm」があるので「64bit」。

$ uname -a
Linux mba 3.0.0-12-generic-pae #20-Ubuntu SMP Fri Oct 7 16:37:17 UTC 2011 i686 i686 i386 GNU/Linux

カーネルは、「X86_64」とか「amd64」がないので「32bit」。


ubuntuで32bitと64bitのちがいを教えてください。 - Yahoo!知恵袋 

Ubuntu含めLinuxでは、使っている人が多いものを使う方が障害情報の入手などから有利だと思います。Ubuntuは32bitの方が4倍以上ユーザがいます。ただ、4G以上積んでいるひとは64bit版を選ぶ人が多そう(むっちゃ想像)なのでそこで切り分けたらいいんじゃないかな。

SE奮闘記: 32bitと64bitの違い 

32bit, 64bitはCPUの情報処理能力
片側2車線道路が片側4車線になるようなもの(車の流れが結構違うでしょ?)
ただこの片側4車線をフル活用するためにはOSとアプリケーション側で対応が必要
64bitのOS上では64bitのアプリケーションしか動かないけど、windowsの場合エミュレーションして対応している
扱えるメモリの最大が理論上4GBから180億GBまで増える
この扱えるメモリの増加が一番のメリットかもね
実際64bitのCPU + 64bitのCentOSをインストールしてみたけど体感速度はあまり変わらない
相当高付加+並列処理が必要なことをやらなければ32bitで十分
しかも最近のCPUは内部的に並列処理ができる仕組みをいろいろ導入しているからね